大学院共通授業科目INTER-GRADUATE SCHOOL CLASSES
「大学院共通授業科目」は、北大の大学院生であれば、専門分野に関わらず誰でも受講できる授業科目です。全学から300を超える授業科目が提供され、あらゆる分野に共通する基礎的素養や、学問分野領域を超えた分野横断研究の推進能力、海外でプロジェクトを推進するための実践力など、様々な力を身につけることができます。まさに「オール北大」による、「プラスα」を求める学生のための授業科目なのです。下記の情報に加えて、各授業科目のシラバスも確認してください。
大学院共通授業科目に関するお問い合わせについては、daigakuin[at]academic.hokudai.ac.jp([at]は、@マークに変更してください)までご連絡ください。
※時間割は随時更新しておりますので、定期的にご確認ください。
全文検索
【講義題目名】脳科学入門I:神経情報伝達 【Subtitle】Basic Brain Science I : Neural Signaling
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101197 | 神谷 温之 | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月8日(月)~6月10日(月) | 月5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
医学部第3講堂(医学部臨床講義棟1階) | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学入門II:脳の構造と機能 【Subtitle】Basic Brain Science II : Brain Structure and Function
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101198 | 山崎 美和子 | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月12日(金)~5月31日(金) | 金5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
医学部第3講堂(医学部臨床講義棟1階) | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学入門III:脳機能システム 【Subtitle】Basic Brain Science III : Systems Neuroscience
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101199 | 田中 真樹 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月14日(金)~7月5日(金) | 月5,金5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
医学部第3講堂(医学部臨床講義棟1階) | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学入門IV:脳の分子生物学 【Subtitle】Basic Brain Science IV : Molecular and Cellular basis of Neurotransmission
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101200 | 南 雅文 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月11日(火)~7月23日(火) | 火5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
薬学部臨床講義棟第2講義室 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学入門V:脳解剖実習 【Subtitle】Basic Brain Science V : Practice for Human Brain Anatomy
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101201 | 山崎 美和子 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
7/18(木) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
解剖学実習室(医歯学総合研究棟1階) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学入門Ⅵ:認知科学の基礎と脳機能イメージング実習 【Subtitle】Introduction to Brain Science Ⅵ:The Foundations of Cognitive Sciences and Functional Imaging
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101202 | 横澤 宏一 | 1 | 通年 Full Year |
(講義)6月10日(月)~(予定)(月2) (実習)夏季休暇期間中の予定(ホームページに掲示)(集中) |
月2,集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
(講義)医学研究院中研究棟3階共通セミナー室3-1 (実習)医歯学総合研究棟地下1階MRI室、MEG室 | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開Ⅰ(講義)2024 【Subtitle】Brain Science I 2024, Lecture
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101203 | 小川 宏人 | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月10日(水)~6月5日(水) | 水5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
医学研究院中研究棟3階共通セミナー室3-1 | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開Ⅰ(実習)2024 【Subtitle】Brain Science I 2024, Practice class
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101204 | 小川 宏人 | 1 | 1学期 1st Semester |
4月~6月 | 不定期 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
担当教室等 | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開Ⅱ(講義)2024 【Subtitle】Brain Science II2024, Lecture
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101205 | 阿部 匡樹 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月17日(木)~11月28日(木) | 木5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
医学研究院中研究棟3階共通セミナー室3-1 | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開Ⅱ(実習)2024 【Subtitle】Brain Science II 2024, Practice class
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101206 | 阿部 匡樹 | 1 | 2学期 2nd Semester |
10月~12月 | 不定期 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
担当教室等 | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開III (演習)2024:脳科学研究発表技法 【Subtitle】Brain Science III 2024: Presentation skills of brain science
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101207 | 田中 真樹 | 1 | 2学期 2nd Semester |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開IV-a2024 :先端脳科学セミナー 【Subtitle】Brain Science IV-a 2024 'Cutting-Edge Brain Science' Practice Class
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101208 | 田中 真樹 | 1 | 1学期 1st Semester |
4月~8月(不定期) | 不定期 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】脳科学研究の展開IV-b2024 :先端脳科学セミナー 【Subtitle】Brain Science IV-b 2024 'Cutting-Edge Brain Science' Practice Class
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101209 | 田中 真樹 | 1 | 2学期 2nd Semester |
9月~2月(不定期) | 不定期 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】意識の科学入門 【Subtitle】Introduction to the science of consciousness
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101216 | 吉田 正俊 | 2 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月10日(水)~5月29日(水) | 水5,水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟)W308 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
対面授業、オンライン授業ともに一週間以内にリアクションペーパーを出す必要あり | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】北極域総論 【Subtitle】Introduction to Circumpolar North
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101010 | 山本 正伸 | 2 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
未定 | 未定 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
オンライン授業 | 北極域総論 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】北海道サスティナブルワイン学 【Subtitle】Sustainabl wine production in Hokkaido
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101047 | 曾根 輝雄 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月3日(木)~1月23日(木) | 木5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
農学部本館4F 大講堂 | 対面授業 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】少人数討論型育成プログラム 【Subtitle】Idea Generation Workshop for Small Groups
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101050 | 石原 誠一郎 | 2 | 通年 Full Year |
未定 | 未定 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業及び対面授業とオンライン授業の併用 | 少人数討論型育成プログラム | 不可 | 不可 |
備考 | |||||
開講日程は履修登録者の予定に合わせて決定します。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】生命融合科学・ソフトマター科学概論 【Subtitle】Transdisciplinary Life Sciences & Soft Matter Sciences
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101051 | 市川 聡 | 2 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月11日(木)~5月30日(木) | 木1,木2 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
オンライン授業 | 生命融合科学概論/ソフトマター科学概論 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ビジネスパーソンと学ぶ新規事業の起こし方(テクノロジー・リーンスタートアップ) 【Subtitle】Introduction to New Business - Learn with Business Persons (Technology Lean Startup)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101055 | 相沢 智康 | 1 | 通年不定期 Full Year Irregular |
10月9日(水)~12月18日(水) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
オンライン授業 ※ただし、1回程度北海道大学札幌キャンパスでの対面実施の可能性あり | ソフトマター解析学特論/生命情報分子科学特論 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
本科目は、グロービス経営大学院との連携開講であり、同大学院MBAスクール受講生と学習を進める開講形式であり、履修希望者が多数の場合、開講形式に鑑み、履修者の選考を行うことがある。 10月9日(水)開講とし、水曜日、2週間に1回3時間、19:00からオンラインでの実施予定であるが、詳細は履修登録者に個別に連絡する。 オンラインでの実施日は、10月9日、23日、11月6日、20日、12月4日、18日の予定であるが、1回程度、北海道大学札幌キャンパスで対面実施の可能性がある。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ロバスト農林水産工学:ロバスト社会を築く 【Subtitle】Robust Agriculture, Forest, and Fisiheries Industry (Development of Robust society)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101095 | 石井一英 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月1日(火)~1月28日(火) ※10/15(火)は授業なし(工学院月曜の授業日のため) ※12/31(火)は授業なし(冬期休業のため) |
火5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
工学部 C212 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||