大学院共通授業科目INTER-GRADUATE SCHOOL CLASSES
「大学院共通授業科目」は、北大の大学院生であれば、専門分野に関わらず誰でも受講できる授業科目です。全学から300を超える授業科目が提供され、あらゆる分野に共通する基礎的素養や、学問分野領域を超えた分野横断研究の推進能力、海外でプロジェクトを推進するための実践力など、様々な力を身につけることができます。まさに「オール北大」による、「プラスα」を求める学生のための授業科目なのです。下記の情報に加えて、各授業科目のシラバスも確認してください。
大学院共通授業科目に関するお問い合わせについては、daigakuin[at]academic.hokudai.ac.jp([at]は、@マークに変更してください)までご連絡ください。
※時間割は随時更新しておりますので、定期的にご確認ください。
全文検索
【講義題目名】One Health セミナー 【Subtitle】One Health Seminar
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101153 | 石塚 真由美 | 1 | 通年 Full Year |
11月 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
獣医学研究院 | 対面授業 (ただし、オンラインも可能) | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
卓越大学院Allyコースにぜひご応募ください。10月や途中入学の学生のためにオンデマンドでも受講が可能です。 https://onehealth.vetmed.hokudai.ac.jp/programs/allycourse/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】One Health トランスファラブル・スキル・トレーニング 【Subtitle】One Health transferable skill training
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101154 | 石塚 真由美 | 1 | 通年 Full Year |
2月、7月、9月 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
獣医学研究院 | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
卓越大学院Allyコースにぜひご応募ください。 https://onehealth.vetmed.hokudai.ac.jp/programs/allycourse/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】One Health 共同/オンサイト・トレーニング 【Subtitle】One Health collaborative/on-site training
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101155 | 石塚 真由美 | 2 | 通年 Full Year |
複数の授業から選択するため、WEBサイトをご参照ください。 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
授業により異なる。 | ①対面授業 ②オンライン授業 ③対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
卓越大学院Allyコースにぜひご応募ください。旅費のサポートなどがあります。 https://onehealth.vetmed.hokudai.ac.jp/programs/allycourse/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ザンビアにおける保全医学 概論 【Subtitle】Conservation Medicine in Zambia Overview
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101156 | 石塚 真由美 | 1 | 通年 Full Year |
7-9月 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
ザンビア | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
オンラインでの受講希望者は別途ご相談ください。なお、オンラインの関連授業として以下があります。 One Health 保全医学 I |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ザンビアにおける保全医学 I 【Subtitle】Conservation Medicine in Zambia Ⅰ
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101157 | 石塚 真由美 | 1 | 通年 Full Year |
8月下旬 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
ザンビア | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
オンラインでの受講希望者は別途ご相談ください。なお、オンラインの関連授業として以下があります。 One Health 保全医学 II |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ザンビアにおける保全医学 II 【Subtitle】Conservation Medicine in Zambia Ⅱ
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101158 | 石塚 真由美 | 1 | 通年 Full Year |
8月下旬 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
ザンビア | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
オンラインでの受講希望者は別途ご相談ください。なお、オンラインの関連授業として以下があります。 One Health 保全医学 II |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】教養深化特別講義Ⅰ 【Subtitle】Cultural Enrichment (Lecuture)1
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101175 | 平川 全機 | 1 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
11月29日(金)~1月31日(金) | 金1 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟)W309 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】人間知序論Ⅰ 【Subtitle】Introduction to Interdisciplinary Studies on Humanity I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101210 | 飯塚 博幸 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月5日(水)〜7月24日(水) | 水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
文系共同講義棟(W棟)W517 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】人間知序論Ⅱ 【Subtitle】Introduction to Interdisciplinary Studies on Humanity II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101211 | 宮原 克典 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月2日(水)〜11月27日(水) | 水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟)W517 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】CHAINサマースクール2024 【Subtitle】CHAIN Summer School 2024
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101212 | 吉田 正俊 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
8/26(月)-30(金) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】CHAINウィンタースクール2024 【Subtitle】CHAIN Winter School 2024
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101213 | 鈴木 啓介 | 2 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】Philosophy and ethics of AI 【Subtitle】Philosophy and ethics of AI
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101217 | 宮原 克典 | 2 | 1学期 1st Semester |
4月10日(水)〜7月31日(水) | 水2 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
文系共同講義棟(W棟)W503 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】人間知・脳・AI実践研究 2024 (1) 【Subtitle】CHAIN internship 2024 (1)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101218 | 飯塚 博幸 | 2 | 1学期 1st Semester |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】人間知・脳・AI実践研究 2024 (2) 【Subtitle】CHAIN internship 2024 (2)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101219 | 宮原 克典 | 2 | 2学期 2nd Semester |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実習:スプリングスクール in ASEAN(PARE) 【Subtitle】SDGs Field study: Spring School in ASEAN (PARE)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101226 | バウア・ジョン・リチャード | 2 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
不可 | 可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実践科目:北方圏研究特別演習(NJE3) 【Subtitle】SDGs Advanced Field Study: Special Seminar on Northern Region Studies(NJE3)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101230 | 加藤 博文 | 2 | 通年不定期 Full Year Irregular |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
不可 | 可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】データ活用特論A 【Subtitle】Advanced Course on Data Application A
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101244 | 行木孝夫 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
未定(6月〜8月) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
オンデマンド型のオンライン授業と対面の演習を併用する.実際の開講日程は別途連絡する. | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】データ活用特論B 【Subtitle】Advanced Course on Data Application B
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101245 | 行木孝夫 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
未定(6月〜8月) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
オンデマンド型のオンライン授業と対面の演習を併用する.実際の開講日程は別途連絡する. | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】大学院生のための思考演習-研究に対する新しいアプローチ- 【Subtitle】Thinking exercises for graduate students -New approaches to your research-
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101250 | 宮本 淳 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月23日(水)~ | 水5,水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
高等教育推進機構S4講義室 | 対面授業 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】学際領域を切り拓く ~他分野の理解による新たな研究の展開~ 【Subtitle】
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101285 | 宮本 淳 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月~ | 木5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
高等教育推進機構S4講義室 | 対面授業 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】特別演習Ⅰ「理学分野における特定課題研究 2024」 【Subtitle】Independent Study in Science 2024 (Graduate)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101505 | 河村 裕 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
特別演習Ⅰ | 不可 | |||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実習:サマースクール in Japan(PARE) 【Subtitle】SDGs Field study: Summer School in Japan (PARE)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101593 | 当真 要 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実習:北方圏デザインスクール(NJE3) 【Subtitle】SDGs Field study: Design School in Northern Region (NJE3)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101594 | 森 太郎 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実習:北海道の過去と現在-石狩・空知の歴史-(NJE3) 【Subtitle】SDGs Field study: Past and Present of Hokkaido -History of Ishikari and Sorachi- (NJE3)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101595 | 丹菊 逸治 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】教育工学特論 ( ICTを用いた科学教育の手法) 【Subtitle】Special Lectures on Educational Technology (Methods of Science Education Using ICT)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101030 | 重田 勝介 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月1日(火)〜11月26日(火) | 火5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
高等教育推進機構S8教室 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 教育工学特論 | 不可 | 可 |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】サイエンスリテラシー特別演習(基礎)Ⅰ 【Subtitle】Basic Scientific Literacy (Seminar)1
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101161 | 藏田 伸雄 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月2日(水)~11月27日(水) | 水2 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟)W104 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs演習:課題解決に向けた国際共修PBL(オブジェクトシアター) 【Subtitle】SDGs Seminar: International Colearning PBL for Problem Solving (Object Theater)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101590 | 加藤 博文 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs演習:課題解決に向けた国際共修PBL(プレゼンテーション) 【Subtitle】SDGs Seminar: International Colearning PBL for Problem Solving (Presentation)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101591 | 藤田 修 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs基礎論:グローカルな課題認識と国際協働 【Subtitle】Introduction to SDGs: Awareness of Glocal Issues and International Collaboration
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101592 | 藤田 修 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】科学技術コミュニケーション特論Ⅰ~大学院生のためのセルフプロモーションⅠ 【Subtitle】Communication in Science and Technology I~Self Promotion Skills for Graduate Students I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101015 | 川本 思心 | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月10日(水)~6月5日(水) | 水3 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
オンライン | オンライン授業 | 科学技術コミュニケーション特論Ⅰ | 不可 | 不可 |
備考 | |||||
人数が多い場合、初回授業で調整をする場合があります。必ず受講してください。アクセス情報はELMSで通知します。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】科学技術コミュニケーション特論Ⅱ~大学院生のためのセルフプロモーションⅡ 【Subtitle】Communication in Science and Technology II~Self Promotion Skills for Graduate Students II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101016 | 池田 貴子 | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月10日(水)〜5月29日(水) | 水4 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
原則としてオンライン | 対面授業とオンライン授業の併用 | 科学技術コミュニケーション特論Ⅱ | 不可 | 不可 |
備考 | |||||
受講可能人数に限りがあるため、4月初旬の水曜日3限(13:00-14:30)に受講ガイダンスおよび選考作業があります。ガイダンスに欠席すると受講資格を失いますのでご注意ください。ガイダンスは4月10日を予定していますが、日程変更の可能性もあるため、4月になりましたら必ず、こちらのwebサイト(https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/)から詳細を確認してください。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】サイエンスリテラシー特別演習(基礎)Ⅱ 【Subtitle】Basic Scientific Literacy (Seminar)2
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101162 | 大沼 進 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月2日(水)~11月27日(水) | 水5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟)W513 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】博物館コミュニケーション特論Ⅲ~ミュージアムグッズの開発と評価 【Subtitle】Museum Communication Ⅲ~Planning and evaluation of musuem goods
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101029 | 北野 一平 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月3日(木)~1月23日(木) | 木2 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
総合博物館実習室 | 対面授業 | 博物館コミュニケーション特論 | 不可 | 不可 |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】博物館学特別講義I(学術標本・資料学) 【Subtitle】Special Lecture on Museology I (Specimens and Materials)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101220 | 首藤 光太郎 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月4日(金)~1月31日(金) | 金5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
総合博物館N328実習室 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
実施方法は,ELMS上で各回ごとに通知します。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】「理系のための」知っておきたい特許制度 【Subtitle】Patent for scientists
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101001 | 吉田 広志 | 2 | 1学期 1st Semester |
4/23(火)~7/23(火) | 火3 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
使用しない | オンライン授業(ELMSを利用したオンデマンド方式) | 可 | 可 | |
備考 | |||||
履修登録はELMSによる。教員への個別の連絡、申し込み等は不要。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】教養深化特別演習(基礎)Ⅶ 【Subtitle】Basic Cultural Enrichment (Seminar) 7
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101176 | ラフェイ・ミシェル | 1 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
12月4日(水)~1月29日(水) | 水4 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
文系共同講義棟(W棟)W307 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】実践環境科学チーム活動演習 【Subtitle】Exercise as team activities in Practical Science for Environment
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101008 | 山中 康裕 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
環境科学院D101 | 対面授業 | 実践環境科学演習Ⅱ | 不可 | 可 |
備考 | |||||
6-7月の土日に対面授業を実施する。開講日時は、個別に連絡するため、履修とともに、担当教員にメールすること。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】実践環境科学チーム活動実習 【Subtitle】Field Work as team acticities in Practical Science for Environment
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101009 | 山中 康裕 | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月8日(月)〜6月7日(月) | 月3,月4 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
環境科学院D101 | 対面授業 | 実践環境科学実習Ⅰ | 不可 | 可 |
備考 | |||||
初回(4月8日)にガイダンスを行うので、必ず出席のこと。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】教養深化特別演習(総合)Ⅲ 【Subtitle】Advanced Cultural Enrichment (Seminar) 3
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101172 | 川口 暁弘 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
土日を利用 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) 教室が必要な場合、別途調整 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】サイエンスリテラシー特別演習(総合)Ⅰ 【Subtitle】Advanced Scientific Literacy (Seminar)1
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101178 | 平川 全機 | 2 | 1学期 1st Semester |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) 教室が必要な場合、別途調整 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】サイエンスリテラシー特別演習(総合)Ⅱ 【Subtitle】Advanced Scientific Literacy (Seminar)2
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101179 | 平川 全機 | 2 | 2学期 2nd Semester |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) 教室が必要な場合、別途調整 | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】プロジェクトマネジメント特論 【Subtitle】Project Management Basis
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101186 | 末岡 和久 | 2 | 1学期 1st Semester |
4/11(木)5講時のみ, 4/18(木), 4/19(金)4講時のみ, 4/26(金),5/9木), 5/16(木), 5/17(金), 5/23(木), 5/24(金) (4・5講時) |
集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
情報科学研究棟 5-08中会議室 | 対面授業 | プロジェクトマネジメント特論 | 不可 | 不可 |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】パーソナルスキル特論 【Subtitle】Personal Skills for Project Management
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101187 | 末岡 和久 | 2 | 1学期 1st Semester |
5/31(金), 6/6(木), 6/13(木), 6/14(金), 6/20(木), 6/21(金), 6/28(金) (4・5講時。ただし 6/28(金)は4-6講時(19:45まで)) |
集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
情報科学研究棟 5-08中会議室 | 対面授業 | パーソナルスキル特論 | 不可 | 不可 |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実習:インドにおける特定課題研究(STSI) 【Subtitle】SDGs Field study: Independent Research Experience on STSI in India (STSI)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101228 | 田部 豊 | 2 | 通年不定期 Full Year Irregular |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
不可 | 可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実践科目:STSI 長期特定課題研究(STSI) 【Subtitle】SDGs Advanced Field Study: Long-term Independent Research Experience on STSI (STSI)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101229 | 田部 豊 | 2 | 通年不定期 Full Year Irregular |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
不可 | 可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】プロジェクトマネージメント 【Subtitle】Project Management
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101281 | 繁富 香織 | 2 | 1学期 1st Semester |
初回授業 4月12日金曜日16:30-19:45に開講予定。但し、受講者によっては日程の変更をする場合がある。全体の開講日程は受講者と相談の上決定する。 | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
対面授業(予定) | 可 | 不可 | ||
備考 | |||||
履修希望者は、4/11(木)17:00までに kaorik@ist.hokudai.ac.jp 宛にメールをしてください | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】生命倫理学特論 【Subtitle】Bioethics
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101049 | 小林 正紀 | 2 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月12日(金)~6月14日(金) | 金1,金2 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
オンライン授業 | 生命倫理学特論 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
開講日程は履修登録者に個別に連絡 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】創造的人材育成特別講義 【Subtitle】Special lecture for bringing up a creative person
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101083 | 小崎 完 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月4日(金)~11月22日(金) | 金5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
工学部 C214 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 共通特別講義(創造的人材育成特別講義) | 不可 | 可 |
備考 | |||||
講義のスケージュール等については、下記URLを参照してください。 https://www.ceed.eng.hokudai.ac.jp/lecture#listB |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】企業と仕事特論 【Subtitle】Campany and Businessperson
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101084 | 谷 博文 | 2 | 1学期 1st Semester |
5月7日(火)5限(30分程度のオンラインガイダンス,参加必須) 6月1日(土)3~4限、6月2日(日)1~2限、6月4日(火)5~6限、6月13日(木)5~6限、6月18日(火)5~6限、6月25日(火)5~6限 |
集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
・5/7 オンラインガイダンス(zoom) ・5/8〜5/30 eラーニング(オンデマンド,moodle) ・6/1 工学部 L200 ・6/2 工学部 L200 ・6/4 工学部 L200 ・6/13 工学部 L200 ・6/18 工学部 L200 ・6/25 工学部 L200 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 企業と仕事特論 | 不可 | 可 |
備考 | |||||
3コマ相当のeラーニング(web学習)と12コマのリアルタイム授業を実施。また,ガイダンスと振り返り(各0.5コマ相当)を実施(計16コマ相当)。履修を検討・希望する場合,所属部局が定める履修登録期間中に,所定の履修登録方法にて登録をしてください。ELMS経由でガイダンスの通知を行います(ガイダンスの出席は必須です)。詳細はシラバスおよび下記サイトを参照してください。 なお,本科目は工学院共通科目として開講していますので,工学院の学生は工学院共通科目として履修してください。 https://www.ceed.eng.hokudai.ac.jp/lecture#listC |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバルマネジメント特論 【Subtitle】Global Management
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101085 | 谷 博文 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
5月7日(火)5限(30分程度のオンラインガイダンス,参加必須) 7月20(土)2~5限、7月21日(日)1~4限 |
集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
・5/7 オンラインガイダンス(zoom) ・7/20 工学部 L200 ・7/21 工学部 L200 | 対面授業 | グローバルマネジメント特論 | 不可 | 可 |
備考 | |||||
連続する土日2日間8コマの集中講義を実施。履修を検討・希望する場合,所属部局が定める履修登録期間中に,所定の履修登録方法にて登録をしてください。ELMS経由でガイダンスの通知を行います(ガイダンスの出席は必須です)。詳細はシラバスおよび下記サイトを参照してください。 なお,本科目は工学院共通科目として開講していますので,工学院の学生は工学院共通科目として履修してください。 https://www.ceed.eng.hokudai.ac.jp/lecture#listD |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】理系・科学技術系大学院生のステップアップキャリア形成Ⅰ -Advanced COSA (1)- 【Subtitle】Step-up career education I for graduate students. -Advanced COSA -
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101221 | 吉原 拓也 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
学内施設およびオンライン | 対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
履修登録とあわせて、Hi-System登録も必要です。 Hi-System登録先:https://www2.synfoster.hokudai.ac.jp/Hi-System/public/index.php#top |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】理系・科学技術系大学院生のステップアップキャリア形成Ⅱ -Advanced COSA (2)- 【Subtitle】Step-up career education II for graduate students. -Advanced COSA -
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101222 | 吉原 拓也 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
学内施設およびオンライン | 対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
履修登録とあわせて、Hi-System登録も必要です。 Hi-System登録先:https://www2.synfoster.hokudai.ac.jp/Hi-System/public/index.php#top |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】キャリアマネジメントセミナー 【Subtitle】Career Management Seminar
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101225 | 吉原 拓也 | 2 | 1学期 1st Semester |
4月15日(月)~7月28日(日) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
ELMS授業グループ | オンライン授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
履修登録とあわせて、Hi-System登録も必要です。 Hi-System登録先:https://www2.synfoster.hokudai.ac.jp/Hi-System/public/index.php#top |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】北海道のIT企業経営者による起業・経営学論 【Subtitle】Entrepreneurial Management and Business Administration
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101283 | 佐々木 直人 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月10日~ | 木3 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
高等教育推進機構E217 教室 | 対面授業 北海道のIT企業経営者8名がリレー方式で自身の経験と北海道の地域性や現在の社会情勢を踏まえて、北海道で起業した背景や経緯、IT企業を経営するうえでの理論について講義する。 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】社会共創基礎演習 ~データを活用した自治体の課題発見~ 【Subtitle】Basic exercises on social co-creation ~Discovering local government issues using data~
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101284 | 佐々木 直人 | 2 | 2学期 2nd Semester |
10月~ | 金3 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
高等教育推進機構E217 教室 | 対面授業 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】パブリックリレーションズ論:マルチステークホルダー リレーションシップマネジメント 【Subtitle】Public Relations: Multi-Stakeholder Relationship Management
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101150 | 佐藤 嘉晃 | 2 | 1学期 1st Semester |
4月9日(火)~7月23日(火) | 火5 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
2F歯学部講堂 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 可 | 可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ジェネリックスキル特別演習Ⅰ 【Subtitle】Generic Skill 1
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101173 | 川口 暁弘 | 1 | 通年 Full Year |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】博士研究者のキャリア開発研究-赤い糸会- 【Subtitle】Career Development Study for Doctoral Course Stutents
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101224 | 吉原 拓也 | 1 | 通年 Full Year |
未定(8,10,12月頃) | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
学内施設および学外施設およびオンライン | オンライン授業、及び対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル実践科目I 【Subtitle】Global Practical Course I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101232 | 谷 博文 | 2 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月23日(火)〜6月11日(火) ※6月11日は5講時のみ |
火5,火6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・ガイダンス(4/9および11のいずれか)に参加すること。 ・詳細はシラバスを参照すること。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル実践科目I 【Subtitle】Global Practical Course I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101278 | 谷 博文 | 2 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月25日(木)〜6月13日(木) ※6月13日は5講時のみ |
木5,木6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・ガイダンス(4/9および11のいずれか)に参加すること。 ・詳細はシラバスを参照すること。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル実践科目I 【Subtitle】Global Practical Course I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101233 | 伊藤 秀臣 | 2 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月17日(木)~12月5日(木) ※12月5日は5講時のみ |
木5,木6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・ガイダンス(10/1および3のいずれか)に参加すること。 ・詳細はシラバスを参照すること。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル実践科目II 【Subtitle】Global Practical Course II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101234 | 谷 博文 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月11日(火)~7月30日(火) ※6月11日は6講時のみ |
火5,火6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・ガイダンス(4/9および11のいずれか)に参加すること。 ・グローバル実践科目Iと併せて履修する必要がある。 ・詳細はシラバスを参照すること。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル実践科目II 【Subtitle】Global Practical Course II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101279 | 谷 博文 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月13日(木)〜8月1日(木) ※6月13日は6講時のみ |
木5,木6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・ガイダンス(4/9および11のいずれか)に参加すること。 ・グローバル実践科目Iと併せて履修する必要がある。 ・詳細はシラバスを参照すること。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル実践科目II 【Subtitle】Global Practical Course II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101235 | 伊藤 秀臣 | 2 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
12月5日(木)〜1月30日(木) ※12月5日は6講時のみ |
木5,木6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・ガイダンス(10/1および3のいずれか)に参加すること。 ・グローバル実践科目Iと併せて履修する必要がある。 ・詳細はシラバスを参照すること。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル発展科目I 【Subtitle】Global Advanced Course I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101236 | 谷 博文 | 2 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月20日(土)、 4月24日(水)~6月5日(水) ※一部休日開講 |
水5,水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・本科目は新渡戸カレッジ生を受講対象とする科目である。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル発展科目I 【Subtitle】Global Advanced Course I
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101237 | 伊藤 秀臣 | 2 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月5日(土)、 10月16日(水)~11月27日(水) ※一部休日開講 |
水5,水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・本科目は新渡戸カレッジ生を受講対象とする科目である。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル発展科目II 【Subtitle】Global Advanced Course II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101238 | 谷 博文 | 2 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月12日(水)、 6月16日(日)、 6月19日(水)~7月24日(水) ※一部休日開講 |
水5,水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・本科目は新渡戸カレッジ生を受講対象とする科目である。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】グローバル発展科目II 【Subtitle】Global Advanced Course II
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101239 | 伊藤 秀臣 | 2 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
12月4日(水)~12月11日(水)、 12月14日(土)、 12月18日(水)~1月22日(水) ※一部休日開講 |
水5,水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
高等教育推進機構S棟S5講義室(予定) | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
・本科目は新渡戸カレッジ生を受講対象とする科目である。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】大学教員養成講座(基礎編) 【Subtitle】Preparing Future Faculty(PFF)-Practical Guide to Teaching in Higher Education-
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101240 | 山本 堅一 | 1 | 2学期前半(秋ターム) Fall Term |
10月8日(火)~11月26日(火) | 火6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
情報教育館3階スタジオ型研修室 | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】大学教員養成講座(発展編) 【Subtitle】Preparing Future Faculty(PFF)-Advanced Guide to Teaching in Higher Education-
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101241 | 山本 堅一 | 1 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
12月3日(火)~1月28日(火) | 火6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
情報教育館3階スタジオ型研修室 | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】大学院生のための大学教員養成講座(PFF) -高等教育における実践的教授法- 【Subtitle】Preparing Future Faculty (PFF): A Practical Introduction to Teaching in Higher Education
中止
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101242 | マズル ミハウ マチュイ | 1 | 1学期前半(春ターム) Spring Term |
4月17日(水)~6月19日(水) | 水6 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
情報教育館3階スタジオ型研修室 | 対面授業 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】大学院生のための研究アウトリーチ法 【Subtitle】Outreach Skills for Graduate Students
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101243 | 古澤 正三 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
夏タームに合わせる+8月実施のオープンキャンパス | 水4 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
オンライン | オンライン授業 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
履修に際しては、CoSTEPの実施する、大学院生のためのセルフプロモーションI、大学院生のためのセルフプロモーションIIと合同で、4月に行うガイダンスに参加し、履修の申請を行う。8月に行われる、北大のオープンキャンパスで、自身の研究を高校生に向けて紹介する。 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】半導体の深層を理解する:素材からシステム、そして社会へ(2024) 【Subtitle】Semiconductors in depth: from materials to systems and society
date
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101289 | 大津 珠子 | 1 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
11月26日(火)~1月30日(木) | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
11月26日:理学部大講堂(5号館2階) 他日程:理学部5号館2階5-206 | 対面授業 ※本授業は、半導体産業に携わっている方たちを講師として招聘し実施する。 | 不可 | 可 | |
備考 | |||||
1.(11月26日6講時):半導体カンファレンス「第2回半導体に夢を持てるのか、輪になって躍ろう北海道!」 2.(12月5日4講時):島 基之氏(JSR株式会社・執行役員・デジタルソリューション事業開発副担当) 3.(12月12日4講時):久世直洋氏(旭化成株式会社 元執行役員・シニアフェロー) 4.(12月19日4講時):美多剛教授(北海道大学WPI 化学反応創成研究拠点) 5.(1月9日4講時):沖田篤士氏(株式会社日立ハイテク・ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム製品本部) 6.(1月16日4講時)釘宮敏洋氏(株式会社神戸製鋼所・技術開発本部 研究首席) 7.(1月23日4講時)青山大介氏(北海道経済部産業振興局次世代半導体戦略室 室長) 8.(1月30日4講時)太田泰彦氏(日本経済新聞社) ※講師の都合で順番が変更になることがあります。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】創薬科学特別講義Ⅱ(バイオ・ヘルスケアアントレプレナーシップ・ワークショップ) 【Subtitle】Special Lecture on Drug Discovery Science II (Bio-Healthcare Entrepreneurship Workshop)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101523 | 前仲 勝実 | 1 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
可 | ||||
備考 | |||||
【Hokkaido Summer Institute科目】 授業の詳細は、以下のURLから確認してください。 日本語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/jp/hu_students/ 英語 https://hokkaidosummerinstitute.oia.hokudai.ac.jp/en/hu_students/ |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】教養深化特別演習(総合)Ⅱ 【Subtitle】Advanced Cultural Enrichment (Seminar) 2
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101171 | 川口 暁弘 | 2 | 通年 Full Year |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】ジェネリックスキル特別演習Ⅱ 【Subtitle】Generic Skill 2
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101174 | 川口 暁弘 | 1 | 1学期 1st Semester |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
文系共同講義棟(W棟) | 対面授業 | 可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】博士インターンシップ 【Subtitle】Doctoral Internship
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101223 | 吉原 拓也 | 2 | 通年 Full Year |
随時 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 未定 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】SDGs実践科目:PARE特定課題研究(PARE) 【Subtitle】SDGs Advanced Field Study:Independent Research Experience on PARE(PARE)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101227 | 井上 京 | 2 | 通年不定期 Full Year Irregular |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
英語で行う授業 Classes are in English. |
不可 | 可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】国際インターンシップ2024A 【Subtitle】International Internship 2024A
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101246 | 川端 千鶴 | 2 | 通年 Full Year |
6月~10月頃 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
学生交流ステーション(教室未定) | 対面授業とオンライン授業の併用(函館キャンパス所属学生が受講する場合のみ、函館キャンパス所属学生に対してオンライン授業を行う) | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
受講希望者は、事前に実施するオリエンテーションに必ず出席すること。 オリエンテーション日時等詳細については、ELMS等でお知らせします。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】国内インターンシップ2024A 【Subtitle】Internship A Japan2024
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101247 | 亀野 淳 | 2 | 通年不定期 Full Year Irregular |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
履修説明会は、5月にオンラインで実施します。 受講(参加)希望学生への案内は、ELMS内の一般グループ名:「ax00158 2023年度インターンシップA及びB(国内2023)履修説明」のMoodle上で行いますので、そちらのグループに入ってください。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】国内インターンシップ2024B 【Subtitle】Internship B Japan2024
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101248 | 亀野 淳 | 1 | 通年不定期 Full Year Irregular |
未定 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
未定 | 対面授業とオンライン授業の併用 | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
履修説明会は、ELMS上で動画や資料を用いて説明を行います。 受講(参加)希望学生への案内は、ELMS内の一般グループ名:「ax00158 2023年度インターンシップA及びB(国内2023)履修説明」のMoodle上で行いますので、そちらのグループに入ってください。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】DX提案実践演習(地域課題解決に向けたDX提案) 【Subtitle】DX education program (DX proposals for regional issues)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101252 | 髙橋 正行 | 2 | 通年不定期 Full Year Irregular |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
不可 | 不可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】DX課題解決実践演習(共同研究型インターンシップ) 【Subtitle】DX education program (Problem-solving type internship)
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101280 | 髙橋 正行 | 2 | 1学期 1st Semester |
||
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
不可 | 不可 | |||
備考 | |||||
4月5日(金)18:00~履修説明会を開催します。履修希望者は以下より説明会へお申し込みください。 https://forms.gle/qcycgVAKTiN9vMHT6 問合せ:psdxc@academic.hokudai.ac.j |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】国際インターンシップ2024B 【Subtitle】International Internship 2024B
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101282 | 川端 千鶴 | 1 | 通年 Full Year |
6月~10月頃 | 集中 |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語及び英語のバイリンガル授業、受講者決定後に使用言語(日本語又は英語)を決定する授業 Classes are in Japanese and English (bilingual, or language is decided once the student composition has been finalized). |
学生交流ステーション(教室未定) | 対面授業とオンライン授業の併用(函館キャンパス所属学生が受講する場合のみ、函館キャンパス所属学生に対してオンライン授業を行う) | 不可 | 不可 | |
備考 | |||||
受講希望者は、事前に実施するオリエンテーションに必ず出席すること。 オリエンテーション日時等詳細については、ELMS等でお知らせします。 |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】DX課題解決実践演習(共同研究型インターンシップ) 【Subtitle】DX education program (Problem-solving type internship)
date
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
101288 | 髙橋 正行 | 2 | 2学期 2nd Semester |
集中 | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
不可 | 不可 | |||
備考 | |||||
履修希望者は以下より参加申込みください。 https://forms.gle/zDGR12JccBJhufgj7 問合せ:psdxc@academic.hokudai.ac.jp |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】キャリアパス多様化支援セミナーⅠ プロジェクトファシリテーション 【Subtitle】
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
吉原 拓也 | 0 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
6月19日(水)13:00~17:00 | 集中 | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
学術交流会館 第1会議室 | 対面(講義+グループ演習) | 不可 | ||
備考 | |||||
講義時間の90%以上に参加すること 詳細は以下参照のこと https://fohred.synfoster.hokudai.ac.jp/ja/20-1/1005-1/1141-1/1148-1/16913-1.html |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】キャリアパス多様化支援セミナーⅡ 交渉学 【Subtitle】
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
吉原 拓也 | 0 | 1学期後半(夏ターム) Summer Term |
7月1日(月) 13:00~17:00 | 集中 | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
学術交流会館 第1会議室 | 対面(講義+グループ演習) | 不可 | ||
備考 | |||||
講義時間の90%以上に参加すること 詳細は以下参照のこと https://fohred.synfoster.hokudai.ac.jp/ja/20-1/1005-1/1141-1/1148-1/16930-1.html |
|||||
SDGs | |||||
【講義題目名】「北の大地で煌めけビジネスコンテスト」(日本航空株式会社) 【Subtitle】
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
宮本 淳 | 0 | 通年 Full Year |
7月事前講座開催 8月ビジネス案提出締切 |
集中 | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
ビジネスコンテスト | 可 | |||
備考 | |||||
SDGs | |||||
【講義題目名】キャリアパス多様化支援セミナーⅢ 研究力アピール強化ワークショップ 【Subtitle】
date
時間割コード | 代表教員 | 単位数 | 開講学期 | 開講日程 | 曜日・講時 |
---|---|---|---|---|---|
吉原 拓也 | 0 | 2学期後半(冬ターム) Winter Term |
第1回 令和6年12月 9日(月)15:00~17:00 第2回 令和7年 1月27日(月)15:00~17:00 |
集中 | |
言語 | 開講場所・教室 | 授業形態 | 学院等における専門科目名 | 科目等履修生の履修 | 学部学生の履修 |
日本語で行う授業 Classes are in Japanese. |
第1回 オンライン(Zoom) 第2回 学術交流会館 第1会議室 | 第1回 オンライン 講義+グループ演習 第2回 対面 講義+グループ演習 | 不可 | ||
備考 | |||||
講義時間の90%以上に参加すること | |||||
SDGs | |||||